船釣りブログ

2025-08-12 18:29:00

2025/5/6ベニアコウ@和田港美智丸

今回はベニアコウです🎣

 

前回の幻ゲットから1か月!

 

今回も美智丸さんからお客様をお連れしてチャレンジです。

 

3時半に船に乗り込み、すぐに出船です🚢

 

 

今回のタックル

竿:アリゲーター バチスカーフ2100S

リール:ミヤマエ CZ-15キンメSP

PE:12号1800m

中オモリ:60号

仕掛:幹糸40号3.0m間隔

   エダス30号1.5m

   ムツ28号10本仕掛

   タコベイト各色

オモリ:700号

 

PXL_20250505_224706365.jpg

 

 

1日4投のチャレンジですので、仕掛けとエサの選択は重要です!

 

基本的な所は同じですが、細かい所はそれぞれ変えてます。

 

エサやタコベイト、中オモリなどです。

 

 

まずは1投目ですのでその日のリサーチ仕掛で挑みます!!

 

水深は800~900mのポイント。

 

 

投入中、潮の流れを見ますがそれほど早くない様子!

 

この様子だと期待が持てますね!

 

しばらく流した後、回収の合図。

 

小さなアタリは捉えましたが、本命ではない様子です。

 

 

 

上げてみれば黒い魚たち、、、

 

しかしこの魚もヒントになるので、ある意味歓迎される魚たちです( *´艸`)

 

 

なんとなく状況を予測し、2投目の仕掛けを選択。

 

この運命の分かれ道的な感じも楽しいですね笑

 

 

2投目も同じ水深から🎣

 

 

すると今度は本命を予感させるようなアタリ( *´艸`)

 

回収が始まると

 

PXL_20250505_224715241.jpg

 

鳥たちが集まってきました!!

 

PXL_20250505_215144914.jpg

 

この鳥が目の前に集まって来るタックルには本命が付いているとか、、、笑

 

 

上げてみれば・・・

 

PXL_20250505_215800028.MP.jpg

 

 

ででーん!!本命ゲットでした(≧▽≦)

 

4㎏オーバーの食べごろサイズ!!

 

 

狙い通りの1本でしたね( *´艸`)

 

 

 

 

続いて3投目!!

 

今の感じが良かったので同じ仕掛けを選択。

 

果たして、、、

 

 

 

今度の流しも良い感じのアタリ!!

 

本命を確信し、

 

PXL_20250505_230703944.MP.jpg

 

3㎏位でこれも食べごろサイズ!!

 

 

同行のお客様も!!

 

PXL_20250506_013147501.MP.jpg

 

 初ベニアコウゲットでした(≧▽≦)

 

おめでとうございます!!

 

 

 

 

4投目はスカとなってしまいましたが、

 

今回も2本キャッチ出来て大満足( *´艸`)

 

PXL_20250506_013406691.MP.jpg

 

 

南房のベニアコウは5月一杯で禁漁となり、再スタートは11月から!

 

 

幻の魚ですが、道具と釣り方次第でキャッチ率も上がります!

 

チャレンジしてみたい方は是非ともご相談ください!