船釣りブログ

2025-08-15 17:27:00

2025/5/9メヌケ・キンメ@大原港鈴栄丸

今回はメヌケ&キンメ狙いです🎣

 

まだまだメヌケも狙いやすく、良型キンメのお土産も間違いなしの釣り🐟

 

お客様をお連れして大原港鈴栄丸さんより出船です🚢

 

集合は1時半頃。

 

ポイントまでは2時間前後です!!

 

 

今回のタックル

竿:アリゲーター バチスカーフ2100S

リール:ダイワ シーボーグ1200MJ

PE:10号1000m

中オモリ:60号

仕掛:幹糸35号1.5m間隔

   エダス20号75cm

   ムツ針22号 15本仕掛

オモリ:500号

 

 

PXL_20250508_200232783.jpg

 

 

 

水深は200~500m程のポイントを一日通して攻めます。

 

最近はダイワやシマノでPE8~10号を1000m程巻けるリールで

 

深場釣りが出来るようになったので、手軽な釣りになりました(≧▽≦)

 

仕掛や竿は昔と変わらないので、以前から深場釣りをされていた方も

 

道具を新調する時は、これらのリールに変更される方も増えております!

 

 

 

PXL_20250508_200236236.MP.jpg

 

 

ポイント到着後、朝イチは250m程のポイントから!

 

 

キンメが中心のポイントですので、狙い方はオモリを底トントンで

 

アタリ方でタナを変えていきます。

 

皆さんアタリは捉えますが、この糸の操作でいくつ魚が付くか変わってきます

 

PXL_20250508_232126619.MP.jpg

 

 

朝から絶好調ですね!!

 

サイズもいいので、皆さん欲張ります( *´艸`)

 

 

SQP_2025052718240008.jpg

 

 

初挑戦でもこの通り(≧▽≦)

 

 

 

 

サイズは混じりですが40㎝、1㎏オーバーも混じります!!

 

PXL_20250508_203459849.MP.jpg

 

 

 

 

 

そして400mのポイントでは本格的にメヌケ狙い。

 

アタリの感じでキンメかメヌケか判断します。

 

メヌケアタリだと判断して糸を操作すれば、、

 

PXL_20250508_215623127~2.jpg

 

良型の2点掛け(≧▽≦)

 

次の投入でも同サイズゲットです!

 

 

 

全6投を終え、最終的にはキンメ40枚オーバー、良型メヌケも3本揃え、

 

65Lクーラーは満杯、予備の45Lクーラーも埋める事が出来ました!

 

 

 

キンメ狙いは一年中出来、メヌケもまだまだ期待できます!

 

敷居が高いと思われがちな釣りですが、タックルは勿論、

 

釣り方や投入の仕方も是非ご相談ください!