船釣りブログ
2025/5/21イシナギ@勝浦川津港基吉丸
今回はイシナギです🎣
毎年この時期は深場から浅場へ産卵のために上がって来るイシナギを狙います(≧▽≦)
朝にイカを釣り、それをエサにイシナギを狙うという釣り方も面白さの一つですね!
毎年お世話になっている勝浦川津港の基吉丸さん
今回は2名のお客様をお連れしての釣行でした🎣
集合は3時半です🚢
まずはイカ釣りから🦑
既にイカはスルメイカに変わっており、サイズもムギイカからニセイカサイズに。
今回のイカ釣りタックル
竿:シマノ イカスペシャルH155
リール:シマノ ビーストマスター3000XS
ライン:PE4号500m
リーダー:フロロ16号1.5m
幹糸:フロロ12号 1.6m間隔
角:ピッカピカ針14㎝10本 直結
オモリ:180号
事前情報ではイカは絶不調で、船中顔を見れたら御の字との事(*´Д`)
冷凍イカを持参してきてましたが、やはり活きイカが有れば有利なのは間違いなし!
気合い入れてまずは140mダチからスタートです🎣
するとシャクリ1発目からイカの乗り!
思わず声が出るほどビックリしてしまいましたが
イカが乗ったのは間違いなし!
しかも追い乗りもした様子(≧▽≦)
上げてみればチェリー含む3点掛け!!
これはもうイシナギが釣れたも同然です( *´艸`)
その後もポツリポツリと乗り合計10杯🦑🦑
あまり釣っても桶の中で酸欠になってしまうので、この位で終了。
イシナギに備えます!
今回のイシナギタックル
竿:アリゲーター クレイジーギルブレイブ175 SP
リール:シマノ ビーストマスター6000
ライン:PE10号400m
リーダー:ナイロン80号5m
ハリス:ナイロン60号 2.5m
針:インターフックGT30号(親孫共に)
捨糸:無し(ダブルスナップサルカンでオモリを接続)
オモリ:250号
活きイカがあるので気分は楽です!
まずはイシナギのスイッチを入れるために、元気で大き目なスルメを投入🎣
暫くの後、まずは同行したお客様にヒット!!
何と初挑戦でしたが船中ファーストヒット&ゲットです(≧▽≦)
14.6㎏のナイスサイズ!
その流れに乗ってこちらにも!!
21㎏でした(≧▽≦)
いい流れのまま、もうひと方のお客様に!!
こちらもイシナギゲットで、無事に全員本命が釣れました(≧▽≦)
毎回こんなに上手くいくことは有りませんが、今回は出来過ぎな釣行でした!
やはり活きイカが有ると釣果は変わりますね!
当店ではイシナギをはじめ、マグロや遠征釣りのカンパチ・ヒラマサ・モロコ釣りなど
大物釣りも行っております!
まずはチャレンジしてみたい方はお問合せ・ご来店ください(≧▽≦)