船釣りブログ
2025/6/27&7/23 ライブベイトキハダ@長井港昇丸
今回はライブベイトキハダです🎣
イワシ泳がせて釣るキハダ釣りは年々人気が増し、
乗合船は勿論、チャーターの船も予約が取りづらくなりつつありますね( *´艸`)
今回は6/27と7/23の2日間で船をチャーターしてきました🚢
集合は早く2時30分!
餌を買い付けた後、ポイント目指してひたすら走り続けます!
6/27は朝から鳥山や魚の気配が薄く、全体的にやる気のない海でした(ーー;)
今回のタックル
竿:アリゲーター ライブベイト185
リール:シマノ ステラSW14000PG&XG
ライン:PE5号400m
リーダー:フロロ18号2.2m
針:カットヒラマサ15~16号
朝から暫くはあたり無く・・・
周りの船から聞こえてくる無線も元気無い感じです(-.-)
しかし当日のクライマックスは終了間際の一瞬でした!!
水面がざわついたと思ったら、2人同時ヒット!!
1人の方はしばらくのやり取りの後、針外れ( ゚Д゚)
もう1人の方は無事にランディング出来、
後検量で20㎏!!
おめでとうございます🎉
この日はこの1本だけで終了してしまい、皆さん消化不良(~_~;)
そんな訳で7/23にリベンジです( `ー´)ノ
今回はえさのイワシがサイズダウン。
若干期待値が薄くなりましたが、この餌しかないのでやるしかありません!
ポイント周辺は前回と違い、鳥山やナブラが騒がしくなってます!
すると朝イチから!
まずはダブルヒットスタート!!
キメジサイズですがWゲット出来ました!
更に!!
カツオも!
海中もやはり騒がしいですね(≧▽≦)
キメジ、カツオ、ソウダガツオと連続ヒットは有りますが
やはりキハダサイズが欲しい所( *´艸`)
すると、やはり終了間際!!
キハダサイズゲットで有終の美(≧▽≦)
今回は上手くいきましたが、本来のライブベイトはこんなもんじゃないです!
今シーズンはエサも多く、キハダやカツオの個体数が若干少なかったため、
食いが立つ日が少なかったようです(~_~;)
本来であればキハダの入れ食い&エサ切れ終了なんてことも多い釣りです!
また来年も企画して参ります!
完全サポート付きの釣行ですので、初めてのライブベイトで
体力ややり取りなどに自信が無い方も是非ご参加下さい(≧▽≦)