船釣りブログ
2023/10/18 キンメダイ@下田須崎港宝栄丸
今回は新島キンメです🎣
2キロの鉄筋オモリ、15~20本場針を使用した仕掛けの投入、大型電動リールを使用するなど、なかなか敷居の高そうな印象があるキンメダイ(>_<)
しかし、伊豆半島から出船する船宿のほとんどが貸道具やエサまでセットされた仕掛を用意しており、船長や中乗りさんも親切に釣り方や仕掛けの扱いを教えてくれます!
今まで行ったキンメの船宿で、不安になるようなスタッフがいる船に当たったことがありません笑
それでも不安なら、お客様に合ったおススメ船宿を紹介させて頂きます!
トラブル時には船長や中乗りさんが飛んできてサポートしてくれるなど、実は初心者にもおススメな釣り物なんです(≧▽≦)
そんなキンメダイ釣りを今回は下田須崎港の宝栄丸さんから行ってきました!
今の時期の集合時間は3時半。道具のセッティングを終えたら4時半には出船です🚢
目指す新島沖には1時間ほどで到着。それまではキャビンで熟睡です!
設備が整った船でしたらベッドや敷布団なども用意されてます!
さて定刻通り新島沖に着くとさっそく第一投目の準備です!
遠くに見えるのが利島から南に見える伊豆七島!
今回のタックル
竿:アリゲーター バチスカーフ2100SS
リール:ミヤマエ CZ-9キンメSP
PE:12号1400m
中オモリ:60号
仕掛:幹糸30号1.5m
エダス14号75cm
ムツ針19号 15本仕掛
オモリ:鉄筋2㎏(船宿支給)
船長の合図でまずは第一投!
基本、伊豆の船は右舷からの投入になります🎣
従って、投入立ち位置は竿を挟んでミヨシ側に立ち、投入を行います。
緊張の1投目でしたがトラブル無く全員無事に投入完了(≧▽≦)
水深は380mからのかけ下がり。
オモリ着底後は糸を出しつつ、かけ下がっていく海底に仕掛けを這わせていくイメージです。
しかし期待の1投目でしたがアタリは遠く、600m位まで糸が出た所で船長からの巻き上げ合図💦
この投入はスカで終わりました(´Д⊂ヽ
旋回し直して2投目!
するとこの流しではアタリを感知!!したのは隣の同行者!!
良型の4点掛けでした!!
3流し目!このあたりでそろそろ釣りたい!
と思っていたらアタリが入りましたよー(≧▽≦)
写真撮り忘れましたが2点掛け!
更に次の流しでは3点掛け\(゜ロ\)(/ロ゜)/
徐々に調子が上がってきたところで、今度は海底が切り立ったポイント、通称”崖”に行くとの事!
ここは根掛かり要注意!船長の指示に従いながら仕掛けの操作していきます!!
水深は450m。逐一船長から指示が入り、糸を止めたり出したり、巻き上げたり。
一見難しそうですが、船長の指示通り操作すれば根掛かりも無く無事に回収まで辿り着きましたが、アタリも無く・・・
船長はすぐに見切りを付け、再びかけ下がりポイントを流します🚢
残り投入回数も少なくなってきましたが、船中でもアタリはぽつりぽつり🎣
派手さは無いですが、飽きない程度にアタリが入ります🎣
そんなこんなで無事に8投すべて投入でき、クーラーにも魚が入った所で11時前に納竿(^○^)
当日のアベレージサイズ。1㎏弱位ですかね!
良型サイズ!1㎏半ば位です(≧▽≦)
帰りもキャビンで仮眠を取り、12時前には港に到着⛴
行き帰りの睡眠と、昼頃の出発でしたので帰路も大きな渋滞にはまることなく快適に帰れます(≧▽≦)
深場釣りはこれからがシーズンイン!
キンメの数釣りもメヌケ釣りもこれから期待大の釣りですので、当店でもどんどん深場釣り企画していきます!
まだ深場釣りをした事が無い方、是非ともチャレンジしてみて下さい!
色々不安な方は、道具選びから釣りの同行までサポートさせて頂きますよ(≧▽≦)
2023/10/4~2023/10/10 シマアジ@興津港第二沖合丸
今回もまたまたまたシマアジ🎣
先週から今週にかけて行ってきましたので、まとめてレポートします!
まずは先週の釣行🎣
お客様3名をお連れした所、本日は満員御礼という事で満船!!
それでも沖合丸は片舷5名と、余裕のある間隔で席を取ってくれるので快適に釣りが出来ます(≧▽≦)
いつも通り4時集合、揃い次第出港🚢
ポイントは港から10分の近場です!
本日のタックル
ロッド:アリゲーター技研 BIANCA205(Fishing MARCOオリジナル)
リール:シマノ フォースマスター800
ライン:PE3号
天秤~仕掛:アマノ釣具 №305 TK-Z クッション取り付け天秤 1.8㎜×28㎝
人徳丸ロングライフクッション 1.5mm×30cm
サニービシFL60号
MARCOオリジナル仕掛 シマアジ南房・房総SP ハリス3~5号 1.7m
まずは朝イチのチャンスタイムを逃さないよう、気合を入れて誘いますが、この日はチビムツが掛かって来るのみ・・・
明るくなるまでシマアジのアタリは皆無でした(~_~;)
1度目のチャンスタイムは7時頃。
大雨が降る中で良型シマアジのアタリ!
しかし、しばらくのやり取りの後、針外れでフックオフ(´Д⊂ヽ
今日はチャンスが少なさそうな状況で、これは痛恨のミス💦
このチャンスタイムで船中2枚上がった様子でした。
次のアタリは1時程経った頃。
先程の引きではないが、シマアジには違いなし!
上がったのは800gサイズで、取り合えずボウズ逃れとなりました(≧▽≦)
さあ、次はサイズアップを図りますが、とにかくアタリが遠い・・・
船中でもアタリが無いので置き竿にする方多数(ーー;)
しかしシマアジは誘ってコマセを撒き続けるのが釣果への近道!
どんなにアタらなくても誘いは続けます( `ー´)ノ
すると小シマからのシグナルが立て続けに!!
今がチャンスとばかりに集中して誘えば、久々の良型ヒット🎣
これは逃すまいと、慎重かつ、やや強気のやり取りで1.4㎏ゲット🐟
結局この日はキープサイズ2枚、塩焼きサイズは全てリリースでした!
先週の入れ食いはどこへやら・・・
同行の皆さん、またリベンジをお願いします(>_<)
翌週の釣行は同じく第二沖合丸🚢
今回もお客さま同行での釣行です🎣
タックルは先週と同じ。
ポイントも先週とほぼ同じ。
違うのは、先週よりも更に食い渋り状況・・・
朝の時合どころか、一日中時合らしきものは無し笑
忘れたころにアタリがある状況で、1枚目は700gサイズ!
これはリリースし、更にサイズアップしたやつを狙います🎣
すると終了1時間前に待望の良型ヒット!
今回も先週と同じようなサイズで1.4㎏でした!
今回もこれで終了でした。
今週・先週と中々いい日に当たりませんでしたが、そのような状況下でサイズはともかく、良型をゲットできたことは収穫でした!
同行のお客様にゲットして頂けなかったことは残念でしたが、少し釣り方を変えて頂き、アタリは出すことは出来たので、次回はゲットまで持ち込みたいですね(>_<)
ご参加いただいたみなさん、天候悪い中お疲れ様でした<m(__)m>
2023/09/26シマアジ@興津港第二沖合丸
今回もシマアジです!
この日は大原が港休みという事で興津港に行ってきました!
最近の釣果を見ていると興津周辺が一番安定して釣果が出ているようで期待大(≧▽≦)
ポイントの地形としても大原とは違い、根の起伏は激しくなく釣りやすいポイント🎣
今季はまだ2㎏オーバーが釣れていないので、今回こそ目的達成のため、期待して4時集合の港へ!
ポイントは港からすぐの水深25m前後🎣
指示タナは底から6~7m、探見丸反応を見ると2~3m付近に濃い反応ですねー。
本日のタックル
ロッド:アリゲーター技研 BIANCA205(Fishing MARCOオリジナル)
リール:シマノ フォースマスター800
ライン:PE3号
天秤~仕掛:アマノ釣具 №305 TK-Z クッション取り付け天秤 1.8㎜×28㎝
人徳丸ロングライフクッション 1.5mm×30cm
サニービシFL60号
MARCOオリジナル仕掛 シマアジ南房・房総SP ハリス3~5号 1.7m
早速投入してみるとすぐに魚からの反応🎣
3投目でいきなりのシマアジらしきヒットで、800g前後のサイズでした🐟
(朝の時合でしたので魚の写真無し)
その後もバラシ多めながらも連続ヒット(≧▽≦)
1㎏無いくらいのサイズが連続ヒットで楽しい展開(^○^)
そんな状況が1時間ほど続き、時合終了。
さて、ここからが難しく・・・
誘いが合わないとアタリが出ない。
置き竿だとエサも取られない状況に(~_~;)
朝イチはどんな誘いでも、コマセさえ撒いていればアタリは出てました。
しかしこの時間からは闇雲にコマセを撒いてもアタリは出ない。
パターンとしてはハリス分底を切った後、1m刻みでコマセを撒き、10秒ステイ。
これを指示ダナまでひたすら繰り返すと、アタリはボチボチ出ました!
この釣れない時間帯にいかにコマセを切らさずに誘い続けられるかで、ヒットの確率が極端に変わります。
ただ本命はおろか、外道アタリすらない時間帯が多いので、辛抱するのが本当に大変💦
もし暇に耐えられず置き竿気味になってしまうのであれば、それでも大丈夫です!
ハリスを4ヒロ前後に延ばし、マダイを意識した仕掛けで狙うのも有りです!
この時間帯でも食ってくる魚のサイズはマチマチ。
良型を予感させる引きで上がってきた魚は1.5㎏とまあまあサイズもGET(≧▽≦)
そんな感じでバラシも多かったですが、よくヒットした1日でした(*^▽^*)
興津シマアジはしばらく続きます!
房総シマアジ釣り場では比較的釣りやすい釣り場ですので、皆さんも是非チャレンジしてみて下さい!
2023/08/22 シマアジ@大原港長福丸
今週もまたまたシマアジです🎣
先週取り逃がした2㎏サイズを確保すべく、お客様と行ってきました!
船は大原港の長福丸さん🚢
4時半頃の出船です。
本日のタックル
ロッド:アリゲーター技研 BIANCA205(Fishing MARCOオリジナル)
リール:シマノ オシアコンクエストCT300HG
ライン:PE1.5号
天秤~仕掛:アマノ釣具 №305 TK-Z クッション取り付け天秤 1.8㎜×28㎝
人徳丸ロングライフクッション 1.5mm×30cm
サニービシFL40号
MARCOオリジナル仕掛 シマアジ南房・房総SP ハリス3号or4号
5時に実釣スタート🎣
まずは朝イチの時合で勝負すべく、集中して誘います。
すると早速ヒットー!
引きからしてそんなに大きくは無さそうですが、間違いなくシマアジ🐟
ハリスは多少太めの3.5号でしたので強気のやり取り!
程なくして上がってきたのは後検量で1㎏オーバーの良型サイズでした(≧▽≦)
まずは顔を見れて一安心です( *´艸`)
続けて同行のお客様に!
しかしこれはデカそうで、糸を引きずり出されてラインブレイク(ToT)/~~~
間違いなく2㎏オーバーでした💦
しかしすぐさまヒットさせて、こちらも強気のやり取り🎣
見事にネットインさせたのは1.2㎏サイズ!!
おめでとうございます(≧▽≦)
程なくしてこちらにも強烈なアタリ!!
今度は間違いなく2㎏オーバー!!
水深20m付近でタナ14mで食わせたので、やや余裕有り!!
ファーストランは19mで止めることが出来、やり取り開始( `ー´)ノ
15m付近までもってくることが出来ましたが、そこからは一進一退(>_<)
ドラグをやや締め、強気でやり取りを開始した所、突然シマアジからの逆襲が⁉
一気にドラグを出され、指ドラグで応戦するも勢い止まらず・・・
残念ながらラインブレイク(ToT)/~~~
強烈すぎる引き込みは間違いなく2キロオーバー、3㎏絡みだった可能性もあり、悔しさもひとしおです(~_~;)
朝の時合は4発ヒットで2安打でまずまずのスタートでした。
その後イサキタイムが始まり、各自お土産を確保(≧▽≦)
シマアジ釣りはイサキがあるから、お土産は安心ですね!
再びシマアジタイムがやって来たのは9時頃。
チビシマアジの入れ食いタイム🎣
5~600gサイズの一荷や、毎投入でシマアジがヒットするなど好調モードに(≧▽≦)
あとはサイズアップを!と目論見ましたが、そこからはソーダガツオに邪魔されることが多くなり・・・
船長も避けるようにポイント移動を繰り返してくれますが、すぐに寄ってきてしまう始末(´Д⊂ヽ
この日は朝イチの良型サイズと、チビシマ多数で終了となりました。
お盆明けから本格化した大原沖のシマアジですが、釣期は9月一杯までです。
ここ最近で2㎏オーバーも複数上がり、中には3㎏オーバーもいくつかキャッチされています(≧▽≦)
いくなら今!
是非とも2キロオーバーの激うまシマアジをキャッチしちゃって下さい(≧▽≦)
2023/08/17 シマアジ@大原港長福丸
今回は大原沖のシマアジです🎣
本来はタコの予定でしたが、台風7号の影響で底荒れが酷く、船宿から止めた方が良いと逆提案され笑
前日に好気配だったシマアジ・イサキ船に急遽変更となりました!
大原のシマアジは他地区とは釣り方が少し違います。
コマセはアミコマセを使用し、中層に浮かせたシマアジを船に寄せ、狙った場所で掛ける。
仕掛も3~4号前後の細ハリス、針はカラー針やウィリーを使用します。
ヒットしてからは細ハリス、小さめの針ですのでやり取りは無理できません。
しかし糸を出せば海底の岩に擦れラインブレイク。
糸を出さなければハリス切れと、かなりやり取りに神経を使うのですが、そこがまた面白い所(≧▽≦)
今回は2㎏アップGETを目指して4時半頃に出船です🚢
本日のタックル
ロッド:アリゲーター技研 BIANCA205(Fishing MARCOオリジナル)
リール:シマノ オシアコンクエストCT300HG
ライン:PE1.5号
天秤~仕掛:アマノ釣具 №305 TK-Z クッション取り付け天秤 1.8㎜×28㎝
人徳丸ロングライフクッション 1.5mm×30cm
サニービシFL40号
MARCOオリジナル仕掛 シマアジ南房・房総SP 3号or4号
40分ほど走って第1投目!
まずはシマアジメインの釣り場からですので、シマアジを意識した誘いです。
するといきなりひったくるような引き込み( ゚Д゚)
完全に油断していたのでアワセることが出来ず、されるがまま(>_<)
あっけなく海底まで引っ張られてラインブレイクでした・・・
しかし、シマアジの活性は高いとみて、すぐさま釣り続行!
そしてすぐにヒット!!
今度はアワセもバッチリ!
船長から水深20mと声が掛かり、ファーストランは8m位走った所でストップ!
11mで食わしたので海底ギリギリのとこでした💦
そこからは慎重に巻き続け、一進一退の攻防です。
ドラグを締めたくなりますが、我慢我慢😣
時折2~3m引き出されますが、最後は天秤ギリギリの所まで巻き込み、竿でタモ網まで誘導し無事にネットイン!!
後検量で1.85㎏!
あと少しで2キロでした(>_<)
しかしチャンスタイム継続中!
次を狙って再び誘いをかけ続けます🎣
次は同行者にもヒット!!・・・するもファーストランを止められずラインブレイク(ToT)/~~~
他の同船者にもヒットはしましたがそちらもラインブレイク・・・
結局モーニングタイムは4回当たって1キャッチ。
ヒットしたのは全て2㎏絡みな感じでしたから、悔やまれるところですが、これが大原シマアジ(ーー;)
一筋縄ではいきません💦
しばらくの間、イサキタイムがありその合間には小型のシマアジも🐟
700gサイズですがそれでもよく引きます!
この時は竿をアリゲーターのALYCIA 170に変更してました!
ライトゲームロッドですが、イサキや、小型シマアジとやり取りするには丁度いいです!
終盤間際の再びシマアジタイムがやってきましたが、またもやラインブレイク💦
今回は浅場で食ってきた上に、ヒットレンジも下の方でしたので走らせられる余裕無く・・・
結果的には1.8㎏、0.7㎏の2枚にイサキ多数で釣果的には大満足!
次回は獲れなかった2㎏オーバーを目指してリベンジです!
大原シマアジ&イサキは9月一杯までです!
ここにきてようやく本格化したシマアジです!
大原沖では3㎏サイズは勿論、漁師の網には10㎏オーバーも入っているという事ですので、一発大物の夢があります!
太ハリスで一日粘るのか、はたまた3~4号ハリスでヒット数を増やすのか。
悩ましい所ですが、私は大原では細ハリス派ですねー(≧▽≦)