船釣りブログ
2023/1/8ヤリイカ・スルメイカイベント@勝山港宝生丸
みなさんこんにちは(^○^)
先日、目下好調の南房スルメ・ヤリイカでお客様釣行イベントを開催してきました🦑🦑
船は勝山港宝生丸さんで14名での仕立て船🚢
大型17tの船ですので、14名でも隣の方との間に余裕があります(≧▽≦)
4日前の試し釣りではスルメメインにポツポツ上がりましたが、いかんせん潮が速い(-_-;)
その後も日に日に速くなっているようで、洲ノ崎沖は苦戦が強いられる予想。
前日は館山湾内でヤリイカが好調だったようなので、そちらに期待かも・・・なんて話をしながら6時前に出船です🚢
まずは洲ノ崎沖からスタート!
やはりあの反応の濃さを見ると、船長としてもやりたくなりますよね(^-^;
早く潮流が落ち着くことを願うばかりです(>_<)
朝の数投はスルメの顔が見れましたが、全員に釣果がまわる感じではない様子・・・
今回は初心者の方も多く乗っているので、何としても釣って頂きたい(>_<)
最悪角の捌き方や、釣り方を覚えて帰って頂きたいとこ!
しかーし、潮流は2ノットを超える速さ💦
こんな潮が速いのでは、覚えるどころかイカ釣りを嫌いになってしまうのではないかというほど厳しい条件(*´Д`)
釣果もままならないので船長は移動を決意し、館山湾内のヤリイカ狙いに切り替えます🦑
するとぽつぽつと高い反応が・・・
これはもしかすると期待を込めて投入してみると、なんと大半の方が着乗りでリールを巻き始めてます(≧▽≦)
ついに始まりましたーー\(^o^)/
いきなりの4点掛け、5点掛け!!
今までの沈黙が嘘かのように船内ヒートアップ!!!
チャンスタイムだったので画像は後撮りですが、みなさん多点掛けです(≧▽≦)
これを聞きつけ、他船も集まってきだしましたが、まだ乗りは続きます!!
初挑戦でも絶好調です\(^o^)/
まだまだーー!
ん??(@_@)笑
前半に釣れたスルメイカも良く乾いてます🦑🦑
船が集まり船団になってからは乗り目も悪くなってしまいましたが、それでも前半の不調を考えれば取り戻した釣果だったのではないでしょうか(≧▽≦)
最後は各表彰を行い、
今回のイベントも成功だったのではないでしょうか(≧▽≦)
ご参加頂きましたお客様、どうもありがとうございましたm(__)m
南房のイカ釣りはまだまだ始まったばかりですし、今後は勝浦~常磐にかけてシーズンインとなります!
Fishing MARCOでは来月もイベントを開催して参ります!
初めての方も是非ご参加下さい(^○^)
2023/1/4 南房スルメ&ヤリイカ@勝山港宝生丸
🎍明けましておめでとうございます🎍
今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
新年1発目の釣りは年末から好調継続中の南房スルメイカです🦑😁🦑
夏に肩を負傷してから約半年振りのイカ釣りで不安もありますが、イメトレはバッチリ😆
5時半集合の6時過ぎに出船です🚢
当日のタックル
竿:イカ直結竿1.5m
リール:ビーストマスター3000XS
道糸:PE4号500m
リーダー:フロロ18号1.8m
仕掛:幹糸14号 ピッカピカ18cm10~12本
間カン1.6m オモリ150号
ヨリトリリング・中オモリは状況を見て付け外し
40分ほどでポイントに到着!
すると洲ノ崎沖には激熱&激烈反応が!!
50~60m位の幅がある反応があちこちに出ていましたよ😍🦑🦑🦑
水深は190~230mと少し深め。
そして2枚潮もひどい💦💦
1投目は多点掛予感の重さがあるもオマツリで全外れ😵😵
2投目はシャークアタックでイカと仕掛けの全損( ; ゚Д゚)
3投目も多点掛するも重さに耐えられず幹糸14号ブチ切れ😭😭(使い古しのラインは厳禁です‼️)
そんな感じで朝からで波に乗れず・・・
気を取り直して5点掛け等で盛り返すも、さらに2枚潮が酷くなる状況で、船長はたまらず白浜沖に避難💦💦
今日のスルメイカは終了かーと思いながら白浜沖に到着してみると、所々に高さのある反応が!!
こちらの水深は160~180m。
やはり一投目からスルメイカが顔を出すじゃありませんか(≧▽≦)
再びやる気モードで再投入すると、またまたスルメイカ(^○^)
洲ノ崎ほどではありませんがポツポツ乗ります🦑🦑
乗り方は地味目ですが、スローな動きを入れつつ誘えば乗り目は有ります🦑
少しテクニカルな感じで、如何に低活性のイカに興味を惹かせるかがキーでした🗝
11cm使用の方にはヤリイカも混じってました!
まだサバが少ないのでブランコの選択肢も有りですよね(*^▽^*)
11~18cm各種は必携!!
いよいよ8日はイカ釣りイベントですね🦑🦑
今日の状況を踏まえて当日参加の方にはアドバイスできたらと思います㊙️🤭㊙️
2022/11/27第1回ヒラメ釣り大会@大原港長福丸 Part2
みなさんこんにちは!
前回に引き続き、先日開催しましたFishing Marco主催 第1回ヒラメ釣り大会の後半戦をお伝えします(≧▽≦)
前半戦を好調のまま終え、良型ヒラメ、複数枚キャッチした型が大勢いらっしゃる状況!
釣果が出ていなかった方にも仕掛けの修正をアドバイスしたところで釣果が無事に出た所で、船長は大ヒラメが期待できるポイントに大きく移動してくれたところで後半戦スタートです!
今度のポイントは更に浅場のポイント。
しかしこちらは前日までの時化で濁りがきつく、難しそうなポイント。
いかにヒラメにエサの存在を気付いてもらえるかがキーでした。
大き目のイワシにする方、仕掛けを上下しアピールする方。
船長も仕掛けの回収&落とし直しでヒラメのアピールをするようマイクを通してアドバイスしてくれます。
捨て糸を無し~15cm位に短くして底を這うようにした仕掛でヒラメの目の前にイワシを持って行き、
仕掛の巻き上げ、落とし直しでアピールするのも良かったかもしれませんね。
しかし、期待に反して中々アタリが遠く、ヒラメの型が見れませんでした(-_-;)
早々に船長は見切りを付けて元のポイントに戻り、数釣れば当たる作戦で大ヒラメ狙い!
こちらは朝ほどの勢いは無くなってしまいましたが、やはり流す度に型は出ます!
強烈な引きで船上が一瞬ざわつかせる外道も!
日が高くなるにつれて釣れている方にはヒラメからのシグナルが出続け、釣れない方はアタリを出すのが難しい状況になってきてしまいました(-_-;)
それでも粘り強く釣り続ける方にはヒラメがアタックしてきます🎣
が、、、大ヒラメからのシグナルは遠く勝負は2キロ前後の攻防戦になりました!
11時半に終了となり、港へ帰ってからの検量タイムです。
厳正な検量の結果、
第3位は1.4㎏!
第2位1.7㎏!
そして栄えある優勝者は2.24kg!!
みなさんおめでとうございます(≧▽≦)
今後も今回のような大会形式やタックルの実釣イベント、初めての釣りサポートイベントなど継続して行って参ります🎣🎣🎣
今回参加出来なかった方、定員締め切りでお断りしてしまった方、是非とも次回はご参加頂ければと思います‼️
今回ご参加頂きました方々、協賛・ご協力頂きましたアリゲーター技研様、長福丸様、酒菜家ほそ川様、ありがとうございました😆✨✨
2022/11/27第1回ヒラメ釣り大会@大原港長福丸 Part1
みなさんこんにちは!!
今回はFishing MARCO主催 第1回ヒラメ釣り大会を開催してきました(≧▽≦)
今回はヒラメ1枚の最大サイズにて順位を決める、誰にでもチャンスがある大会!!
道具を新調される方や大ヒラメ仕様の仕掛け作成を依頼して頂いた方もいらして、皆さん気合十分\(^o^)/
1~8位まで景品を用意し、早掛け賞や竿頭賞、鈴木新太郎賞、参加賞など商品も盛り沢山用意しました(≧▽≦)
当日の集合は4時(船宿指定集合時間は4時30分)、ルール説明や席のくじ引きを行って頂き、準備が完了次第5時に出船しました🚢
事前の予想ですと最近1週間は大時化が続き、釣果が低迷中(-_-;)
前日も大苦戦だったようで嫌な予感もしましたが、海は出てみないとわからない!!
そんな話をしながら5時半に釣り開始です🎣
するとどうでしょう⁉
なんと1投目の底立ちを取った瞬間にHITさせているではないですか(;゚Д゚)
船長、新太郎さんと顔を合わせてびっくりの1枚目(≧▽≦)
これを皮切りに続々とアタリ発生!!
先月のヒラメ釣りに続き、予想外のヒラメ好調モード突入!!
朝からタモ入れで大忙し(@_@)
あちこちから呼ばれます\(゜ロ\)(/ロ゜)/
俊輔船長のポイント選択と皆さんの釣技がばっちりハマり、低活性ヒラメのスイッチ入れちゃいましたね!!
いつしか船の周りは他船で一杯に!
朝の好時合で大半の皆様が釣果を手にし、複数枚以上の方も多数!!
まさかの展開に汗だくになりながら船上をかけ走りました笑
ここまでの状況で全体を見渡すと絶好調モードでしたので、細かいテクニックの違いで釣果に差が出ない状況でしたが一部の方が釣果が出ていないようでした。
釣れている方と釣れていない方の大きな違いは、ハリスの全長と竿の硬さ等。
まず仕掛けですが釣れている方はハリス長が80~90cm。
(ちなみにFishing MARCOオリジナルは80cm。全員釣果出してます(≧▽≦))
60cmや1m以上の方には釣果が出ておらず、捨て糸は極端に長い方、短い方はいなくて概ね30~70cmでした。
やはりハリス長に問題があったかと思われます。
また竿の硬い方にも釣果が出ておりませんでした。
やはり専用竿やゲームロッドの有利性はある事は間違いなく、あのような状況下でも顕著に差が出てしまいますね。
仕掛長に問題がありそうな方に指摘すると、途端にヒラメからのアタックがあり、これで全員仕掛けの問題はクリア!!
竿が硬い方にはちょっとした改善点をアドバイスして後半戦に突入!!
時合が終了し、いよいよ大ヒラメポイントに移動してクライマックスを迎えます(≧▽≦)
詳しい模様はPart2にて!!
2022/11/16モロコ釣り
みなさんこんにちは!!
今回はモロコ釣りに行ってきました(≧▽≦)
モロコといえば1本釣れば竿・リール代の元が取れてしまう程の高級魚🐟
裏を返せば中々釣れない幻とまで言われる魚です(>_<)
10回行って1回釣れたら御の字の魚ですが、行かない事には釣れません💦
ということで今回は初挑戦者含む、5名で行って参りました‼
5時集合の5時半出船🚢
まずはエサとなるアジ・サバ釣りからスタートです🎣
今回のタックル
エサ釣り用
竿:アリゲーター Emma 200LE
リール:ビーストマスター3000XS
ライン:PE4号500m
仕掛:フラッシャーサビキ(幹糸10号・ハリス8号・針15号 7本針)
オモリ150号
モロコ用
竿:アリゲーター Crazy Gill BRAVE(特別仕様)
リール:アリゲーター Battle 20
ライン:スタンディング→PE12号+リーダー80号
ウィンチ→PE20号+リーダー100号
仕掛:ハリス80号2m 針 インターフックMO-40号
オモリ:150~200号(Wスナップ付サルカンで接続)
ポイントまでは15分くらいで到着。
まずは110~130m程の場所からスタートです🎣
探見丸を見ると50mから下は反応で真っ赤(≧▽≦)
これは速攻でエサを確保してモロコに行けると思いきや、船中誰の竿にも反応無し・・・
仕掛を3往復させた所でポイント移動の合図。
少し嫌な雰囲気が漂いますが次のポイントはやや浅めの場所。
ここでも探見丸にはびっしりの反応が(≧▽≦)
ココなら食うでしょ!
喜び勇んで投入し、指示ダナ付近に仕掛けが到着!
・・・するも、何の音沙汰も無く仕掛けが着底・・・
中速で巻き上げても空振り(@_@)
普段イカ釣りやムツ釣りで嫌と言うほどサバが掛かってくるのに、こんなに食わない事ってある⁉という位食わない笑
しかもサバ避けに策は講じるも、サバを食わせる事なんて考えた事無いから、渋いサバに食わせる術を知らない笑
中乗りさんも一生懸命仕掛けを下し、コマセまで撒いてくれるが何も反応しないという、まさにお手上げ状態(*´Д`)
そのまま沖上がり40分前まで粘りましたが、船中エサになる魚はゼロのまま・・・
しかしこのままモロコ仕掛を下さずに終わるのも残念過ぎるので、持参してあった僅かばかりのデッドベイトを皆で分け、残り時間でモロコチャレンジ‼
少ない時間ではありますが、船長も最近モロコのアタリがあった場所を2か所ほど流してくれます(>_<)
しかしモロコはそんなに甘くは有りません。
船中アタリ無く沖上がりの時間になってしまいました(;´Д`)
今回はエサが釣れないというまさかの事態になってしまいましたが、これも大物釣りです(^-^;
船長も西へ東へ、浅場深場と走り回って頂き、我々釣り人も諦めがつくほど頑張って頂きました!
今回ご参加頂きましたお客様には大変残念な結果になってしまいましたが、再度リベンジ釣行を致しましょう🎣